【副業-本当に誰でもできる副業・Wワーク紹介】即金性の高いお小遣い稼ぎ

近年、働き方改革や物価の高騰などの影響で、副業を考えている方は多いのではないでしょうか?

副業・Wワークといっても、「投資」「アフェリエイト」「動画配信」など様々なジャンルの副業をよく耳にしますが、難しくて結局始められずにいたり 本業の会社が副業禁止としている、など様々な理由から諦めてしまっている、なんて方も多いのではないでしょうか?私もその1人でした。

この記事では、そんな私が選んだ副業を紹介します!

早速結論から言うと…

運転代行とは、依頼者の代わりに自動車を運転してもらえるサービスです。運転代行が最も利用されるのが「飲酒後の運転」です。 会社の飲み会や、友人宅での飲み会、結婚式のたとなどの後に利用されます。

⚪︎お客様の車に乗り運転するスタッフ(2種免許)

⚪︎その車両の後ろを、代行会社の車両に乗って走る随行車(後ろをついて走る車両)、にのるスタッフ(1種免許)

上記2人1組のペアで行うのが一般的です。

☆すごく簡単に言うと「お酒で酔ったお客様の代わりに車を運転する」とういう感じですね!

私は2種免許を取得していないので、お客様の車を運転するのではなく、お客様の車を別のスタッフが運転しているのを、後ろから代行会社の車両で随行する、という業務にあたります!

運転代行をおすすめする理由は3つ!

・1つ目は:【覚えることが少ない】

随行車に乗るスタッフの仕事は主に「精算」「本部へ車両の行き先連絡」「駐車時のバック誘導」この3つが主な仕事になります。(2種免許を持っている方は内容もまた変わります。)細かいところで、車両ナンバーを控えたりなどはありますが、前の車を見て控えるだけなので、すごく簡単です。

・2つ目は:【現金手渡しの所が多い】

代行会社の多くが、時給制で、当日現金手渡し制のところが多いです。そのため、「2週間後の旅行に向けて、お金を用意したい!」等のすぐに現金が必要なときなどにとても便利です。

・3つ目は:【仕事との両立がしやすい】

これは、wワークをする上では欠かせない要素になってくると思いますが、運転代行は基本的には「夜間の仕事」となります。一般的には20:00〜12:00〜3:00頃のイメージになるかと思います。

収入は大体、月3〜6万円程くらい!(出勤回数によってもっと稼ぐ事も可能)

Wワークになると、大体無理せず働いて、週に2〜4回ほどの出勤になるかとは思います。(個人的な主観にはなりますが、)

私自身、少ない時で週2回程度の出勤頻度
大体20:00〜1:00〜2:00くらいの勤務時間で
月収3万円〜5万円ほどの収入を得ることができました。

地方でも、都会でも、運転代行のバイトの求人はかなり多く出ているかなと思います!

※この副業は、運転免許証を持っていることが前提になります!この副業のためだけに取るというのはあまりオススメ出来ません。

なので、もし運転免許を持っていて、副業・Wワークを考えている人はぜひ参考にしていただければと思います!

タイトルとURLをコピーしました